写真で解説♪100均の造花で七五三の髪飾りを作ろう!
七五三は数え年で行いますか?満年齢で行いますか?地域や時代によって、兄弟に合わせる場合もありますが、子どもの大切な行事のひとつですね。
特に女の子の場合は着物だけでなく髪飾りも必要です。レンタル着物で髪飾りや小道具がセットになっているものもあれば別途用意が必要な場合も。セットのものが気に入らない場合もありますよね。
そんなときは可愛い子供や孫のために世界に一つだけのオリジナル髪飾りを作ってみてはいかがでしょう?
100均にあるのもので簡単に作れちゃいますよ!工程は写真で一つ一つ説明してきたいと思います。
七五三だけでなく、浴衣やお正月の着物にもアレンジできますのでどうぞご覧ください♪
sponserdlink
七五三髪飾り♡用意するもの(すべて100均で揃います)
- 大き目の造花・・・1つ(中サイズなら2~4個)
- 小さい造花・・・梅や桃の花など、たくさん付いているもの1本
- ビーズ・・・1パック
- ニッパーやペンチ
- グルーガン(ボンド)テグスでも可
- ミシン糸(透明)
- フェルト・・・少し
- 土台のヘアクリップ・・・1つ
家にあるもので使えそうなら、買わずに代用してみてくださいね。
イメージ通りの造花がない場合は手間ですがダイソー、セリア、キャンドゥなど色んな100均をはしごしてみてくださいね。イメージ通りの造花が揃ったら実際に作っていきましょう♪
下準備
小さい造花は1つ1つばらしておく。大きい造花は茎をニッパーで切っておく。
作り方
①ミシン糸にビーズを通し、留めを作る。糸を2本揃えて小さい造花を下向きに通すし、さらに続けてビーズを通す。
※写真ではビーズを3つ通していますが、後に入れる造花が重ならないよう数を調整してみてください。今回は調整後4つ通しています。
②同じ要領で長さ違いを3本作る。
造花を通しにくい場合はマスキングテープなどで先を止めると入りやすいです。
➂中サイズの造花の場合はグルーガンで一つにまとめる。(ここが一番目立つところなのでバランス良く!)
くっつけたら後ろに②で作った3本をグルーガンで固定し、グルーをフェルトで被う。
上の赤フェルトのように適当に丸く切っています。(1つ使用)
④グルーガンで土台のクリップに➂をくっつける。しっかり乾いたら取れそうなところがないかチェックして完成。
グラグラする場合は土台クリップに付けるまえに、アメピンを造花に付けておいてアメピンごと土台クリップにくっつけてみてください。さらにテグスでぐるぐると3箇所程巻きつけて固定すると強度が増します。
まとめ、コツなど
不器用なママさんにも簡単にできます!ニッパーがあれば造花は簡単に切り離せます。グルーガンやミシン糸は一つあると何かと使えますので便利です。
手持ちの髪飾りに小さい造花で作る髪飾りが付いていない場合もありますので(実際私がそうでした)小さい造花の部分だけ作るのもいいですよ。七五三の髪飾りと言えばこれが付いていないと!揺れるととっても可愛いくて、子供も大満足でした!
子供の七五三にとっておきの髪飾りをプレゼントしてみてくださいね。