セリアでバーベキューグッズを揃えよう!
みんなで楽しいバーベキュー!でも設備をそろえてると結構な費用がかかっちゃいますよね。そんなときは100均セリアでもコスパの高いバーベキューグッズを揃えてみるのがオススメですよ。
バーベキュー機材
それでは、早速!なんでもそろえることができるセリアですが、まずはバーベキューの必需品バーベキューをするためのバーベキュー機材をご紹介させていただきますね。
バーベキューの網(ネット)
まずは、こちらの網ですね。これは使い捨てで使いケースが多いと思いますので、必ず買っていきましょう!サイズは33.5cmx33.5cmとそこまで大きくはないですが、一般的な正方形の網となります。大き目のバーベキューコンロをお持ちの人は2つ並べて使うといいかなと思います。
このサイズではちょっと小さいな、という人は「ダイソーのバーベキューの網の種類がたくさん!網のサイズ別にまとめておきます」の記事で他のサイズの網をたくさん紹介しています。
トング
こちらも必ず必要になる火バサミトングです。お肉用とは別に炭をくべるのに1本は必要となりますので、一緒に購入しておきましょう。
木炭
そして、必ず必要になるのが木炭ですね。これもホームセンターなどで購入するものというイメージが強いかと思いますが、実は100均でも購入できるんですよ。量は600gと少し少な目なので、1家庭だけでのバーベキューでも2つぐらいは用意しておいたほうがいいですね。
アルミプレート
あると便利なのが、こちらのアルミプレートですね。意外と忘れてしまうケースもありますが、焼きそばするなら絶対に必要ですね。大容量でそこも深いので、使い勝手がとってもいいですよ。これももちろん100円なんですよね。
バーベキュー串
なくてもいいけど、あったらよりBBQの雰囲気も楽しめ、とっても便利なのが、このバーベーキュー串です。
よく、アニメのBBQのシーンで使われていますが、実際に使っている人は少ないかなと思いますが、100均で購入できちゃいますので、ぜひ一度お試しください。
着火剤
こちらも絶対購入しておくことをおすすめします。着火剤がないと、木炭に火をつけるのに諦めかけそうになるときもありませんか。。本当に木炭に火をつけやすくなりますので、ぜひ買い忘れないようにしてくださいね。
使い捨て食器類
続いてそろえておきたいのが、食器類ですね。
洗い物を減らすためにも、ここは使い捨てですべてそろえておくのが王道。
ということで、バーベキューで使えるセリアの使い捨て食器も合わせて購入しておきましょう
紙コップ
まずは紙コップですね。ジュースやお茶を飲むのに必ず必要ですね。小さ目の紙コップなら30個ほど入って100円なので、かなりお得ですよね。
もっと大きなコップでビールやお酒なども楽しみたい人いはこちらのプラカップがおすすめですね。375mlなので、ちょうど350ml缶をまるまる入れることができます。また、プラスチックなので、長時間飲み物をいれていても、コップがフニャフニャになる心配がないですね。
紙皿
あとは、紙皿もお肉や食材を取り分けるのに必要ですね。それ以外にもタレをいれる容器とごはんを入れる容器をそれぞれ用意しておくといいですね。
紙のお皿だけではなく、なんとプラスチックのかわいいお皿も5枚セットで100円でありました。使い捨てにはもったいない気もしますね。
割りばし
あとは、割りばしも忘れずに。40善も入って100円なので、こちらもコスパ高いですね。
その他の準備品
これで最低限のバーベキューの準備は揃ったかなと思いきや、まだまだあります。
合わせて買っておきたいその他のバーベキューに必要なセリアで買えるアイテムをご紹介させていただきますね。
ブルーシート
100均のレジャーシートってかなり小さくて使えないイメージがありませんか?しかし、さすがセリアです。大きさは畳2畳分(180cmx180cm)の大きなレジャーシートがあります。これなら1家族で十分リラックスできるスペースが確保できますね。
レジャーシート用のペグ
こちらも意外とあると便利ですね。風が吹いてレジャーシートがまくれ上がってしまって、困ってしまうことが多いですよね。
折り畳み椅子
こちらは折り畳みの椅子。といってもかなり小さいですが、これもあるとかなり便利です。火おこしのときは中腰でしていると疲れますので、必ず1つは持って行きたいアイテムですね。
保冷グッズ
保冷グッズも冷たいジュースや食材を持参する時には必要ですね。セリアにも100円で売っていますので、持っていない人はぜひそろえておきましょう。
保冷バッグ
保冷剤
以上、セリアで揃えるバーベキューグッズをご紹介させていただきました。その他現地で調理するときには長期具セットをセリアでそろえておくというのもありかなと思います。ぜひ、セリアを有効活用して機材は安くそろえて、その分美味しい食材に予算を充てるなどして、賢く楽しいバーベキューにしてください。